キャンプについて ITを好きになれば、きっと人生が変わる。世界が変わる。 キャンプについて ITを好きになれば、きっと人生が変わる。世界が変わる。

ライフイズテックのキャンプとは?

ITキャンプとは、春夏冬休みにAIやプログラミング、デジタルアートを学ぶ短期集中プログラムです。

プログラミング初心者はもちろんのこと、
パソコンやソフトにほとんど触れたことのない方でも誰もが参加できるようになっています。

学校とも塾とも違う、学習意欲を駆り立てるエンターテイメント要素を取り入れた独自のカリキュラムが
「好きを形にする力」や「未来の選択肢」を増やすことにつなげます。

キャンプのポイント

イメージ
Program

満足度99.1%のプログラム

中高生の学習意欲を駆立てるエンターテインメント要素を取入れた独自のカリキュラムに、誰もが安心して学びを楽しめるコミュニティ。好きなことでつながる仲間や尊敬できる先輩との出会い。参加者の99.1%、保護者さまの99.0%に「満足」「参加してよかった」とご回答いただいています。
※サマーキャンプ2022参加者アンケートの結果より(自社調べ)

イメージ
Lesson

一人ひとりケアできる少人数制

1グループ4〜6人の少人数制。ITスキルとコミュニケーションスキルを兼ね備えた大学生メンターが、参加者ひとり一人の個性や進み具合にあわせてやさしく教えます。
中高生との心の距離が近いので、勉強のことや大学生活のことなど気軽に話せて、自分の進路をイメージしやすくなるのも大きなメリットです。

イメージ
Plan

「通い」と「宿泊」ふたつのスタイル

ご自宅や滞在場所から通いながらご参加いただく「通いプラン」と、スタッフと一緒に近くの宿泊場所に泊まる「宿泊プラン」があります(会場によって異なります)。
宿泊プランでは、参加している仲間たちと一緒に過ごすことで、新たなつながりが生まれます。

イメージ
Place

大学会場で将来をイメージ

会場は全国の大学キャンパスが中心。
中高生にとっては非日常な空間であると同時に、自分の進路をイメージする貴重な機会にもなります。

イメージ
Course

「好き」で選べる充実のコースラインナップ

スマホアプリにゲーム開発、デザインや映像、音楽制作など、好きなことに出会えるよう、10コース以上をご用意しています。使用するソフトやツールはすべてプロが使用しているもので、将来にも活かせる技術が学べます。アイデアを形にするよろこびを体験し、短期間でプログラマーやデザイナーとしての第一歩が踏み出せます。

安心してご参加ください!

初心者でもパソコンが苦手でも大丈夫

キャンプ参加者のほとんどはプログラミング未経験者。パソコン自体がはじめてという方も珍しくありません。

ライフイズテックなら、ひとり一人をきちんとケアできるので、誰でも自分のペースで技術を身につけることができます。

参加者の声をお聞きください

「みんな和やかな感じで、メンターさんもやさしくイチから教えてくれた」「友達もたくさんできた」「一度来たらやめられない」などなど、キャンプに参加した中高生の声をお聞きください。

保護者のみなさまへ

ライフイズテックでは、
誰もが歓迎され、安心して学びを楽しめる場をつくっています。
それは、技術習得に対してネガティブになることなく、
内に秘めたクリエイティビティを存分に発揮してもらうためです。

教育とエンタメの融合も、承認と肯定のコミュニティも、
大学生メンターによる(上下ではない)“斜めの関係”も、
すべてはこの考え方にもとづいています。

参加いただく中高生のみなさんは、
オリジナルのアプリやゲーム、Webサイトなどを実際につくりながら、
自分のつくるもので人を楽しませたり、誰かの役に立てたり、世の中を少し便利にできたり、
そんな新しい自分の可能性に気づくことができます。

そして作品公開(リリース)やコンテストを通じて外の世界と向き合い、
多様な視点とその生かし方を学ぶことで、
自分の未来を自由に描ける人へ成長していけるのです。

私たちはこれからも、「キャンプ」や「スクール」をはじめ
ライフイズテックならではの学びの場を提供し、
テクノロジー人材の育成はもちろん、
中高生のみなさんの心の成長にも寄り添ってまいります。

受賞歴

「Google RISE Awards」東アジア地域 初受賞

「Google RISE Awards」東アジア地域 初受賞

Google RISE Awardsとは、世界中でコンピューターサイエンスやICT教育の普及に貢献している組織に与えられる賞です。2014年は世界から19カ国の42組織が受賞しましたが、東アジアでの受賞は史上初めてとなります。日本におけるIT教育への貢献、特に、日本全国で中学生、高校生向けの無料の体験会を開催してきたことや、男子だけでなく、多くの女子中学生、高校生がITを学び・楽しむ機会を提供してきたことを評価いただきました。

「EdTechXEurope 2016 グロース部門」優勝

EdTechXEurope

2016年英国・ロンドンで開催された EdTech の祭典「EdTechXEurope 2016」のグローバル・オールスターズ・アワードのグロース部門で優勝いたしました。グローバル・オールスターには、世界 200 社からの応募があり、教育ベンチャービジネス投資家や、テクノロジー専門家である審査員が、クリエイティビティ、成長性、収益構造などの観点で審査します。事前審査によってグロース部門のファイナリスト(計 20社)にライフイズテックが選出され、そのなかで最優秀賞である優勝を受賞いたしました。

経産省主導のスタートアップ支援プログラムJ-Startup「特待生」として認定

J-Startup

2018年6月、経済産業省が主導する、官民によるスタートアップ集中プログラム「J-Startup」における特待生「JStartup企業」に選定いただきました。J-Startupは、世界で戦い、勝てるスタートアップ企業を生み出し、革新的な技術やビジネスモデルで世界に新しい価値を提供することを目的とした、新たなスタートアップ支援プログラムです。

経産省の『「未来の教室」実証事業』の事業者に選定

「未来の教室」実証事業

2018年1月より経産省主導のもと、産学官民が一体となり発足した『「未来の教室」とEdTech研究会』の議論を踏まえ、「未来の教室」の姿をより具現化するための実証事業を担う事業者として選定されました。

はじめての方も安心!
自分に合ったプランを選ぼう!

全国の会場で開催
宿泊プランも!

会場

全国の大学のキャンパス等でプログラムを開催。 会場によって近郊の宿泊施設に参加者・スタッフと宿泊するプランも選べます。

予定に合わせて
選べる!

日程

3日間、4日間、5日間の中でご都合のよい日程をお選びください。

プロの技術を学べる
充実のコース数!

コース

アプリやゲーム開発、映像制作など「好き」で選べるコースをご用意。使用するソフトはすべてプロが使用しているもので、将来にも活かせる技術が学べます。